2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トモのカンフー成長記6(悶絶・・・)

トモの練習風景・・・。今練習に行っているところは、修行というより、鍛錬って感じ。 座禅とか、そういったことではなく、武術の「技」を磨くところです。 こんな感じに鍛えられてます!!トモはまだ泣いたことはないけど、泣く子もいます。先生は、若くて…

厳しいレッスン

トモが夏休みに通っている功夫はローカルで、たぶん、日本人はトモだけだと思います。トモが練習している間、私は隣の部屋で、中国語を学んでいます。 中国語のレッスンをしていると、功夫の練習を終えた子や、休憩の子たちが来て、「何してるの?」と珍しそ…

トモのカンフー成長記5(功夫一日修行)

夏休みに入ってすぐに、トモは功夫の一日修行に行きました。 とてもハードなのに、よく頑張るなぁと思いました。まず、掃除から始まりますが、トモは遅くて参加できず・・・。次に座禅。 これで15分、汗も拭かず、痒いところも我慢するらしい・・・。その…

バスにて。

今日から本格的に夏休みが始まりました。タカトシ&かな子はプールの練習を10日間。 トモは功夫の練習毎日。バスで一時間ほどかかる所。 ちょっと疲れました。こんな生活が4週間かぁ〜。 大丈夫かなぁ〜。 加油!!バスに乗った時。 自分の分の運賃2元。…

通知表

今日は終業式。 三学期制なので、通知表をもらってきます。こんな通知表初めてでした。 こんな表紙です。表紙はあまり変わりませんが・・・。 なんと、ファイルになっていて、紙が挟んであります。所変わればいろいろ変わりますね〜

ちゃぱにーず

今日も発見しました!!マッサージ通り(?)と言える位マッサージ店が並んでいます。まずはココ↓ おしい!!そして、3軒隣にはここ↓ おしい!!!何軒か並んでるけど、正しく「マッサージ」って書いてある方が珍しいかも??

デトックス!?

デトックス体験をしました。 足をお湯につけてると段々色が変わってくるってヤツ。30分位結構熱いお湯に足をつけていると、段々色が変わってきました! 人によって色が違うみたいですが、私の場合、胆嚢・消化器系・重金属がどうのこうの言われました。 で…

トモのカンフー成長記4(武術団・祝初ショー!!)

16日土曜日にトモの武術団の初ショーがありました。 15分位の短い時間でしたが、おもしろかったです。 個人で演技できる友達は個人演技を・・・。 トモはそんなにできないので、団体演技(?)をがんばりました。 お遊戯会みたいで楽しかった〜!! 気合…

家族が増えた???

今日、家族が増えました。下の家の方から金魚ちゃんを4匹頂きました。 かな子は早速えさやり当番表を作ってました(笑)日本に残してきた金魚はどうしたかなぁ・・・。 元気に泳いでるといいけど・・・。今回の金魚ちゃんも大きく育ってくれるといいな。 金…

言語困難・・・

昨日かな子の体操に言った時、インド人のお母さんと話をしました。 その方は英語です。私は片言の英語を駆使して、なんとかコミュニケーションをとってみたけど、頭の中はパニック状態。。。 何か言おうとすると中国語だったり・・・・。 「7月」という単語…

ドラマ

最近テレビドラマ「蛍の光」を見ています。 日本で去年か一昨年に放映されたものです。 結構好きなドラマだったので、また見ることができて感激!! しかし、中国語吹き替えで、綾瀬遥が中国語をしゃべっています。 あんまり違和感は無いけど・・・。中国語…

週末・・・加油!!

横浜に居た時、あまりにも忙しい生活だった。 こちらに来て、とてもゆっくりな生活になったと思っていたけど・・・。それぞれが習い事を始めて(再開して)土日は結局忙しくなっちゃった・・・。 土日の午前中はタカトシが野球。 試合があれば一日。 土曜の…

本屋さんへ

今日は「上海書城」という大きな本屋さんへ行ってきました。 目的は、中国結の本を買う事。この本屋は7階まであって、各階ごとにいろいろな分野の本が置いてあります。 新宿の紀伊国屋みたいな感じかな?フロアマップを見ても中国結に本がありそうな階が分…

すご〜い

今日、今住んでいる家のすぐ近くの方からコメントを頂きました。かな子の体操のことなんだけどね・・・。その方は体操ができるところを探しているけどなかなか見つからないって方でした。で、お昼頃にはその方と電話で話しして・・・。狭い世界だなぁって思…

誕生日

今日は私の誕生日プレゼントを買いに、旦那様とお買いもの!子どもたちがいると、あーだのこーだの言うので、いない時に行けてとてもゆっくり見られました。何年か振りにワンピースを購入。着る機会がるかなぁ・・・?

エアコン

梅雨が明けて、さすがに暑い・・・。近所の方々に聞くと、エアコンの状態があまり良くないらしい・・・。早く治してもらうところはやってもらった方がいいとアドヴァイスを頂いたので、早速稼働させてみたところ、やっぱり効かない。 いつまでたっても生ぬる…

武妈会

今日はトモのカンフーのママたちの会がありました。先生のお話を聞いたり、子どもたちがどんなことを教わっているのかを体験したり・・・。ほんの少しの体験でしたが、筋肉痛になりそう・・・。子どもたちはすごい!! こんなところであぐらをかいて、老师の…