2014-01-01から1年間の記事一覧

便利?な世の中?

タカが旅行に行きました。 ワシントンです。 「着いたよー」とグループチャットが来ました。 私はそ香港で買い物をしているとき受信しました。 お父さんは中国で仕事をしているとき受け取りました。そして、それぞれあーだこーだと返信。 3か国にいながらに…

お店

最近、こんなお店を見かけます。 移動できるし、場所も用意しなくていいし一石二鳥!

感謝です

深夜携帯が鳴りました。 時計を見ると、2:30・・・。間違い電話に違いないと思い取らずに切りました。 すると、すぐに又かかってきました。???と思い、勇気を振り絞って取ってみると、中国人男性の声。 しかも私の名前を言って、私の事を確認していま…

久しぶりに・・・

先日トモの誕生日でした。 どうしても回転寿司が食べたい!!とのことで、最近近所にできた元気寿司に行きました。 香港では行ったことがありましたが、深センでは初めてです。そして、久しぶりに面白メニューに遭遇!! 思わずメニューを熟読してしましまし…

円安

このところ円安が進んで大変です。 こちらで生活している以上、何も変わらないのですが、買い物する時、つい@「日本円だといくらかな?」と換算する習慣があるんです。 すると、今まで買っていた物も物すごーく高い一品になってしまうんです。例えば、ヤク…

寒い・・・

この2,3日とても寒いです。 子どもたちも「寒いよー」と言いますが、まずは服を着ましょう、と突っ込んでしまいます。 そりゃ半袖半ズボンじゃ寒いよ。暑さボケしててる感じです。

パソコン

パソコンを修理に出しました。 原因は・・・ うっかりふたを閉めずに開けておいたら・・・。 やられちゃいました。キーボード部分を交換して400元。 少〜し違う所もあるけど、主要部分は同じです。花園城@「順電」で400元也。 一週間かかったけど、超使…

クリスマス

クリスマスグッズを買い足そうと、文具城とIKEAに行きました。クリスマスといってもまだまだ暖かい深セン。お店のお姉さんはタンクトップで品物の整理をしていました。 オーストラリアでは真夏のクリスマスだけど・・・やっぱり気分が出ないかなぁ? そ…

夜市

近所で台湾フェスティバルが開催されていると聞いていってみました。徒歩5分位のところにこんなにも人が・・・・。 100元でチケットを買って商品していきます。チケット売場でチョット質問したら、英語で答えを返してくれました。 そして「どこから来たの?日…

うるう

秋っぽい

ここ数日、とても涼しいです。 寒いと感じるくらい・・・・。暑かった夏も等々終わりなのかなぁ。・・・・といっても最低気温21度、最高気温28度くらい。 半袖Tシャツだし・・・・。寒さに対して弱くなったかな。

やっぱり麻辣烫钻

近所に麻辣烫屋さんができました。 上海にはそこここにお店があったのに、こちらでは酸辣粉が主流なようで、あまり見かけませんでした。 これから寒くなるに連れて恋しくなる味です。 今回はキクラゲ、ねりもの、香草、冬瓜、麺は春雨。13元。辛めのスープでし…

ハロウィン

今年のハロウィンは昨年ヨリモ派手な雰囲気だったように思います。 トモは別のマンションのお友達に誘ってもらってパーティーに参加させてもらいました。 各家を回ってお菓子をたくさんゲットしました! ママさんたちも、こんな格好で子供達を出迎えてくれま…

チャイニーズ アナ&エルサ

お友達がみつけました。 ステキ~

久々に

久々に更新です。 パソコンがイマイチであまり触りたくない・・・・というのが更新の足かせのひとつです。今回初めて携帯で更新してみました。携帯を新しくして、大きな画面になったので、まぁまぁ書きやすいです。写真はどうやってアップするのかなぁ? ボチホ…

トモのカンフー成長記27

この度厦门・アモイに試合に行ってきました。 夏休みの努力の見せ所です! 今回の参加種目は3つ。 棒、刀、拳です。外国人は夜の部らしく、22時頃出番の日もありました。 最後の調整をしてもらっています。出番のない日中は観光。 アモイ大学へ行きました…

中秋節

9月8日は旧暦の8月15日。満月です。学校も会社もお休みで、一家団欒、月餅を食べるのだそうです。 満月の丸、月餅の丸、一家団欒のイメージが丸いのだそうです。中国人のお友達や先生からは「中秋節おめでとう!」みたいなメールをいただきました。我が家は…

ナイスタイミング

今日は学校で集まりがあって、会議室にいました。 時間が長くなってしまい、お昼の放送が始まる時間になってしまいました。すると、突然トモの声が! そういえば、放送するって言ってたなぁ・・・。半分会議に集中、半分放送に集中・・・どっちつかずできい…

局地的雨

家から日本人学校までは、タクシーで5分、電動自転車で15〜20分ほどの距離にあります。学校近くで用事をしていた時、雨が降ってきました。 朝は快晴だったのに・・・。トモのバスのお迎えもあったので、仕方なし・・・頑張って雨の中自転車で帰りました…

生マグロ

今年のお盆は4年ぶりに日本でした。香港から博多に入って、そこからレンタカーで島根まで移動しました。お寿司を食べようと、山口県の唐戸市場というところに立ち寄りました。市場をうろうろしていると、こんな物発見!! 生マグロ!!平日は市場内でお寿司…

感心

近所で見かけた光景。トモと同じ年位の男の子が2〜3最位の妹と手をつないで信号待ちしていました。 その子の両サイドには、一本6リットルの油が・・・。おそらく、飲食店を営んでいる両親に頼まれておつかいに行ったんだと思います。 妹は勝手に着いて行…

iphne

夏休みにトモに携帯を落とされ、画面にひびが入ってしまいました。調子もイマイチだし、お金かけて画面を直すのもなぁ・・・。 と放置していましたが、やはり直しました。家のごく近所に沢山修理屋さんがあるので、中でも一番近い所を選んで頼んでみました。…

トモのカンフー成長記26

夏休み毎日のようにカンフーに通ったトモ! しかも、ほとんど個人レッスン。そして、今度のアモイでの試合に参加することになりました! 毎日練習すると、ドンドン上達していくのがわかるほどで、先生も上機嫌!アモイは飛行機で移動するような遠い所。 最近…

夏休み

やっとこさみんな新学期が始まりました。今年の夏休みは4年ぶりに日本に行きました。島根の実家にお世話になっていたのですが、親戚が沢山集まって賑やかで、海に行ったり釣りに行ったり・・・今年は陶芸もやることができました。 恒例の花火大会や近所での…

憧れ

カナは中学生になってから・・・くらいかなぁ?日本への憧れがとても強いと思います。例えば、日本であれ買いたいこれ買いたい、中国は嫌だ、日本がいい・・・その他もろもろ・・・。 私が思うに、おそらく友達とそんな話になるのではないかなと・・・。 「…

今の 季節スコールのような雨が短時間にドシャっと降ります。そして、この日は虹が出ました。 うっすらですが、二重です。 我が家のベランダから・・・

太極拳

深センに来てから習っていた太極拳の先生が上海へ行ってしまって、今後何しようかなぁ?と思っていました。夏休みに入ってトモは毎日練習に行ってるのですが、なぜかいつものメンバーはおらず、ほとんど個人レッスンみたいな感じなので、私も太極拳教えても…

トモのカンフー成長記25

今夏休みで、毎日練習があります。 しかも、いつも一緒にやっている仲間は来ず、個人レッスンのような毎日です。ですが、すがにドンドン良くなっていくのが見ていてもわかります。 本人の真剣度も変わって来ます! 「そうそう!これこれ!!」という感じです…

目標

カナの学校で、夏休みの課題や目標を自分で書く用紙が配られ、それにカナが記入していました。4項目位(学習面、生活面・・・など)項目があって、それぞれに自分の目標を書きます。よくこんなに沢山の目標を考えられるな・・・という感じ・・・。そして生…

転校

今日、カナの同級生が本帰国となり、日本に戻って行きました。フェリー乗り場までお見送りに行きました。今まで一緒に生活していた人が、明日から日本で生活するってとても変な感じ。 何とも味わったことのない気持ちになります。ココは入れ替わりが多いので…