2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

目標

カナの学校で、夏休みの課題や目標を自分で書く用紙が配られ、それにカナが記入していました。4項目位(学習面、生活面・・・など)項目があって、それぞれに自分の目標を書きます。よくこんなに沢山の目標を考えられるな・・・という感じ・・・。そして生…

転校

今日、カナの同級生が本帰国となり、日本に戻って行きました。フェリー乗り場までお見送りに行きました。今まで一緒に生活していた人が、明日から日本で生活するってとても変な感じ。 何とも味わったことのない気持ちになります。ココは入れ替わりが多いので…

難しい・・・

最近教わり始めた中国語の先生と、カレーを食べました。いわゆる日本のカレーが好きだということで、私が作って家で食べました。その時に先生の友達も一緒に来てくれました。 その方も日本語が話せます。私は一生懸命中国語を使って話そうとするのですが、こ…

避難

トモとカナも夏休みに入りました。 暑〜〜〜〜〜い夏休みの始まりです。いまだ上の階の工事は続いており、今日は一際うるさい・・・。そんなわけで、一階のカフェに避難してきました。ジュースを一杯頼んで2時間ほど粘ろうという計画です。毎日こんなんだっ…

トモのカンフー成長記24

深センに来てから、少林拳とカンフーと別々で習っていました。 何が違うかと言われると微妙なんですが、練習環境は全く違います。少林拳はおじいちゃん先生で、学校のお友達も一緒に習っています。 トモが一番上手だといつもほめてもらえます。 カンフーの方…

個人面談

トモとカナの個人面談がありました。 こちらは日本語なので、そこは気が重くありませんが、話の内容については気が重い・・・。トモは「宿題忘れが多すぎる」と。 でもへこたれない精神は素晴らしいと。 私もへこたれないのは素晴らしいと思っていましたが、…

ちらし

道を歩いていると、スーパーのしらしを渡されました。一緒にいた友達と 「最近広告もキレイになったよね〜」 「うんうん、いい感じだよね〜」みたいな会話をしましたが、よーく見てみると 「これは無いよね〜!!」 鶏はもちろんペットではりません。実際に…

L'epicerie

少し前に近所にできたフランス料理のお店。 評判がいいみたいで、結構人も入ってます。私の誕生日企画で、そこにディナーに行きました。 とても美味しいんだけど、値段もいいので・・・。360元と、250元のコースを頼みました。 前菜。ボリュームたっぷ…

靴屋さん

カナと靴を買いに行きました。 ごく近所、徒歩5分位のお店です。 偽物のコンバースですが、65元(約1000円)です。靴下をはいていなかったカナにお店のお姉さんが「ハイ」とビニール袋を渡してくれました。 靴が入っていたのかなぁと思わせるようなビ…

お弁当

カナのクラスでお弁当を自分で作ろう! という盛り上がりがあって、自分でお弁当を作りました。ただでさえ忙しいカナの生活にそんな余裕があるのか・・・。 やりたい事が沢山あるのはとても良い事なんだけどね〜。 バスケットボールのオニギリ・・らしい・・…

LINE

1日夜からLINEが使えない状態が続いています。元々YouTubeやFacebookは使えなかったので「そんなもんか」と思えましたが、今で使えていたものが使えなくなると、大打撃です・・・トホホ・・・。政府絡みかも・・・との憶測もあります。早く使えるように…