2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィン

今日はタカの学校のハロウィンイベントがありました。 私は、午前中ボランティアとして参加しました。 色とりどりのカルピスを販売するボランティアです。想像以上の仮装ぶりで、何もしていかなかった私の方が居心地が悪いくらいでした。 さすがアメリカ式で…

ウォーキング4

今週のウォーキングは、アジア最大と言われる浦東IKEAに行ってみました。 バスで20分、タクシーだと、10分程の道のりです。 歩きだと1時間15分位かかりました。今週は黒い線です。 より大きな地図で 上海ウォーキング を表示 終点の浦東IKEA。 30分…

地下鉄にて・・・・

タカは地下鉄で帰ってくることが多いです。 ほとんど1人で帰るそうですが、この日はたまたまお友達と一緒に帰ってきました。途中、友達が先に降りてタカ1人になった後、タカは宿題を始めました。 しばらくしていると、隣に座っているお姉さんが「ここはdo…

ウォーキング3

今週のウォーキングは、上海科技館の辺りから川沿いを西へ向かってみました。 「ずっと行けるよ」と人から聞いたので、行ってみたのですが、橋がある毎に大変な思いをしました。川沿いの道は橋の下はくぐれず、4車線道路を横切ってみたり・・・・。まぁ、な…

オレオ

大きな缶に入ったオレオが売られていたので、しかも半額になっていたので、つい買ってしまいました。直径30センチほどもある大きな缶です。 1缶34元(400円位)のものが、2缶で同じ値段です。どれだけ沢山入っているんだろ・・・と期待に胸を膨らま…

最近気付いた!!

最近、出先のトイレを使う時・・・。「オッ!トイレットペーパーがある!ラッキー!! しかも、荷物用のフックもあるー!!!完璧!」 と、とても満足する自分に気付きました。自分にビックリ!!日本では、どこのトイレもこれくらい常識だったはずなのに・…

チャリティー

日本の地震の後からずっとチャリティーをやっているお母さんがいます。 上海浦東母の会を立ち上げました。とってもステキなママで、ご主人はアメリカ人。 彼女自身もアメリカでの生活が長かったようで、「デキル人」という感じです。なかなか継続して活動を…

デビュー

とうとう、電動自転車デビューしました!! 以前、こちらで買った自転車がなくなってしまい、ちょっと不自由していました。 無くなったのは残念なんだけど、鍵もかけずに3日間もお店の前に放置してしまったので、盗んだ人が一番悪いんだけど、こちらも甘か…

ウォーキング2

今週のウォーキングは世紀公園周りです。 行くこと自体初めてで、またまたかなり楽しかったです! 川沿いの小道と上海とは思えぬ住宅街! 無料で世紀公園内に入れる所発見!入っちゃいました。園内はコスモスが満開!結婚するカップルが2組撮影に来ていまし…

イチジク

最近「旬」なのか、イチジクが出回っています。 スーパーで買ったのはイマイチだったな・・・。こういう方が美味しい?

え〜!!

こちらでは「you tube」が見られません。 何かすると見られるらしいですが、一般的には見ることができません。その代わり「土豆」というサイトがあって、いろいろな動画が見れます。 日本のドラマやアニメなどなど、相当なものが見られるのであまり困りませ…

発表会

9月に予定されていた運動会が中止になり、今日、発表会のような形で演技の披露がありました。 1時間目5・6年生、2時間目3・4年生、3時間目1・2年生です。なんだか、運動会の雰囲気とは全く違ったものですが、練習を重ねてきた演技を見ることができ…

火事

建設中の近所の建物から真っ黒い煙が見えました。「!!?」と思うと、不思議といままでも鳴っていたはずのサイレンの音が耳に入ってきます。すぐに煙も収まったので良かったですが、ひどくなったらどうしようと、少し怖かったです。

ウォーキング再開

最近とてもすがすがしい天気が続いています。 ここは春と秋が短い・・・らしいので、ウォーキングを再開しました。引っ越す前も週1でウォーキングをしていました。 一年半ぶりのウォーキングです。引っ越す前のウォーキングは美味しいパン屋さん目指したり…

タカ励む

連休中もカンフーの練習がありました。4月に香港で試合があります。 春休みなので家族みんなで行く予定にしました。 すると、タカが「どうせ行くならおれも出る!」 と、タカも試合に出ることになりました。 老师にも許可がもらえました。 トモのように基礎…

初めて出会った!

土日を入れて9連休(村上パパは7連休)のお休みが終わりました。それぞれ学校や会社へ行って、日常が戻ってきました。社会情勢の影響で予定した旅行を二つもキャンセル・・・。 ずーっと上海にいたお休みでした。が、ちょこちょこと出かけたりして、それは…

国慶節(国庆节)五日目〜誕生日パーティー〜

国慶節五日目。 この日はカナの誕生日だったので、パーティーをしました。カナの要望はパスタ。 カナは大のパスタ好き! パスタと言ってもミートソースとか、カルボナーラとか、たらこスパゲティとか、一般的なものが好きなはず。村上パパの提案でパスタ対決…

国慶節(国庆节)四日目〜人民広場・南京路〜

今日は町遊び(?)人民広場のゲームセンターで遊んだ後、南京路の肉月餅を買って食べました。 国慶節に、月餅を送るのがこちらの習慣で、この時期、スーパーも特設コーナーができます。普通、あんこ系の甘〜い、とっても甘〜い月餅が主流ですが、中にお肉が…

国慶節(国庆节)三日目〜花火〜

国慶節三日目。この日は近くの公園で花火大会が催されました。 昭和記念公園のような大きな公園です。花火チケットを買って見ることもできます。 今年はこれを買って見てみようと思い、値段等、調べてみました。 なんと、座席券が260元(3000円位)で…

国慶節(国庆节)二日目〜ボーリング〜

国慶節二日目はカナとトモのお友達が来ました。 カナの友達はごく近所ですが、タカの友達ははるばる地下鉄で一時間ほどかけて来ることになります。この日は特に予定も無かったので、ボーリングへ。 近くの「源深体育中心」へ行きました。はじめに何ゲームや…

中秋節・国慶節(中秋节/国庆节)

10月1日は中国に国立記念日のようなもので国慶節(国庆节)と言います。 会社も学校も一週間お休みになります。 マンションの入り口に提灯が提げられました。お休み初日の月曜日。 近くの馬場に乗馬体験に行ってみました。途中道が変わっている所があった…