2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語教師奮闘記4

昨日今日と突然仕事が舞い込んで来ました。 現地小学校(中学校?)の6年生に日本語を教える・・・という仕事。 正規の先生がいるんだけど、今帰国で不在とのことで、一週だけ担当することになりました。面接とか、模擬授業はあったものの、突然の仕事にビ…

含み笑い

鍼・ツボの体験無料講座みたいのがあったので行ってみました。 この医院に通っているママ友達から教えてもらました。彼女はダイエット目的で針を打っているらしく、確かに最近細くなってきたような・・・。 彼女とこの医院の話をする時、「ふくみわらい」と…

新たな市場へ

阿姨さんに、行ったことのない市場へ連れて行ってもらいました。 とてもちかくで「峨山路」沿いにありました。 何度も通っている道だけど、気付きませんでした。数日前その市場で買ったカボチャが美味しかったとのことで、私も買おうと思い連れてきてもらい…

新たな市場へ

阿姨さんに、行ったことのない市場へ連れて行ってもらいました。 とてもちかくで「峨山路」沿いにありました。 何度も通っている道だけど、気付きませんでした。数日前その市場で買ったカボチャが美味しかったとのことで、私も買おうと思い連れてきてもらい…

オレンジストア

近所に「オレンジストア」という小さいながらも、一通り揃うスーパーができました。 前はスーパーとパン屋さんがあったのに、両方無くなってとても不便になっていました。 その後には不動産と、ファミリーマートが入っていて、最近オレンジマートが入りまし…

メール

カナが日本の友達とメールしていました。 そのやりとりはなかなか面白いものでした。カナ「例のあれ(デモ)ってこわいよね〜、さいあく〜」 友「ほんと、こわいよね〜、でもみんなそうとはかぎらないからねー」 カナ「うん、みんなそうとはかぎらないもんね…

ありがたいことです

今回の騒動で、いつも行き来(コメント等の)してくれている人はもちろんですが、久し振りな友達からも沢山ご心配のメールをいただきました。ホントにありがたいです! 嬉しかったです!!皆さま、本当に本当にありがとうございました。なのですが、私の実家…

やっぱり・・・

今日タカの野球の北京遠征中止のお知らせが来ました。来月2日から出発して、中国チームと2〜3試合する予定でした。 一応、上海リーグというのを勝ち抜いて、優勝したチームが行くことになっていました。終息方向にあるといっても、今判断をしなければなら…

19日

今日はタカはもちろんですが、村上パパも通常出勤。 昨日が何事も無く(私の周りでは)過ぎて、今日は更にホッとした感じです。カナのお友達が泊っていて、昨日は夜中の3時まで起きていたそう・・・。 朝は何とも重ーい空気で起きてきました。でも、さすが…

臨時休校

今日は臨時休校でした。 カナの友達2人が遊びに来てくれて、山のような宿題とおにぎりパーティーになりました。 それぞれのお友達が「美味しい日本のノリ」と「美味しい日本の具」を持って来てくれました。豪華おにぎりパーティーになりました。結局、その…

ピークかな?

反日デモが激しくなってきたことに伴って、明日・明後日日本人学校は休校になりました。 運動会も中止になってしまいました。私も予約していた整体から「明日は来ないでください」と連絡が入り、予約変更することに・・・。 そして、村上パパも自宅待機。予…

冬棗

冬棗(フユナツメ)の時期になりました。 とーっても美味しいです!!乾燥させたり、ジャムにしたものはあまり好きではありませんが、生は本当に美味しい!! そして、この時期のは大きい!!! こーんなにたくさんあるのに・・・しかも、結構値段もいいのに…

まさか・・・

今日学校からお便りがきました。運動会延期と・・・。まさか上海でこんなことになるとは夢にも思わなかったので、ショックです。しかも、平日に延期・・・しかも午前中運動会で、午後は普通授業らしい。 今も一生懸命練習しているのに、なんだか不憫です。 …

インターホン

我が家のインターホンは押しても鳴りません。 ですので、ドアをノックして下さいと、注意書きをしてあります。 この、インターホンがある日下に落ちていました!! 拾い上げてみると、なんと・・・ 両面テープでくっつけてあるだけ!!これじゃぁ、鳴るわけ…

角質取り

足の裏の角質を取りに行ってきました。 去年の今頃も行っていて、この日記に画像もアップしています。今年も昨年と同じお店に行きました。 角質を取ってくれる人も、やり方も同じでした(当然と言えば当然ですが・・・) お友達がやっている所を撮らせてもら…

タカの学び(?)

最近、タカが学校で学んだことをよく口にします。 それは・・・。私が、小言を言って「普通は○○なの!」この類のことを言うと「あのねー、普通なんてものは無いんだよ!インターに行くとよーくわかる」と言います。そんなもん知らん。学んでるといえば学んで…

英検

日本人学校で英検を受けられます。 しかも、日本人学校在籍の子は、学校で受験ができて、更に!!面接試験はいつも授業をしてくれる英会話の先生(もちろんネイティブ)がしてくれるそうなんです。 なので、子どもたちも緊張することなく、受験できるとのこ…

阿姨さんの?ホームパーティー

夏休み、村上パパの会社で単身駐在している方々の家族が上海に遊びに来ました。 その家族を招いて、我が家でホームパーティーをしました。 一般駐在家族の様子(?)を垣間見てみようという企画です。我が家を含め3家族、総勢14人。 なので、阿姨さんにお…

修理店・中央商城

我が家のバリカンが壊れてしまいました。 原因は、電圧が違うのに、変圧器を通さずに直接通電させてしまったこと・・・。 これで2回目・・・(涙)前回修理してもらったところは、家から遠くて、新らしいのが買えてしまうような値段になってしまうので、今…