常州旅行

今度は、今中国語を教えてもらっている先生と一泊旅行に行ってきました!
「常州」という所で、蘇州の少し先です。
先生のお友達も一緒に行ってくれました。
平日に行ったので、パパはお留守番です。

               
日本人サラリーマンは絶対に乗ることのない2等列車!パパは「大丈夫〜?」と心配していましたが、全然問題ありませんでした!!


2時間半ほどで「常州」駅に着きました。そこからタクシーで更に20分位で、「恐竜園」に到着です。

                
             ディズニーランドのような感じ。結構頑張って作ってありましたよ!
       
4Dの映画を見ました。迫力満点でした。                      夜はイルミネーションが綺麗。

いろいろなアトラクションがあったのに、身長制限と、待ち時間の長さに苦しめられました。どれも、90分、120分待ち!身長は120㎝以下OKがほとんどなく、三人の思惑が食い違い、最悪・・・。4Dが唯一みんなで見られましたが、90分待ちました。

雨が降らなければパレードがあったみたいですが、夕立でありませんでした。が・・・。
先生の友達の親戚という人が、雨が降ったので迎えに来てくれました。その方は裁判官だそうです。
迎えに来てくれた車がナント!!!パトカー!!!!!
しかも5人乗りパトカーに大人4人子ども3人も乗っちゃって!
どのアトラクションよりも楽しい体験でした!!

そしてホテルへ行って晩ご飯を食べて寝ました。
             
晩ご飯はホテルの隣のレストラン。写真無しのメニューの漢字からコーンスープをイメージして注文してみたら、こんなん来ました〜確かにコーンスープなんだけど・・・。ホテルはこれまたパパに「大丈夫〜?」と心配された安いホテル。蘇州で泊ったホテルの1/4の価格。だけど、何の問題もありません。寝るだけだし、快適でした。

朝は夜のレストランと反対隣のレストラン。
                
中国の人では若い人でもお粥を食べるんだなぁと思いました。とってもヘルシー!ウチだけガッツリ・・・。

そして、「恐竜谷温泉」へ。
                
ここでは大問題が・・・。男女着替えは別々で、トモとタカトシは「男」の方へ。そしたら、彼ら、温泉への出口が分からなかったらしく、迷子状態に・・・。放送で呼び出してやっと出会えました。タカトシは場所は分らないし、いろんな人に何だか言われるけど、何言われてるんだかわからないし!!と大激怒!!結局もう入らない!とヘソそ曲げたままそこは終わりました。あぁ〜入りたかったわ。

帰りも2等列車で帰ってきました。
                
                おじさんに挟まれても爆睡

今回の旅も、家族だけではありえないようなことが沢山で、楽しかった〜!!
先生ありがとうー!!