ハロウィン

今日はタカの学校のハロウィンイベントがありました。
私は、午前中ボランティアとして参加しました。
色とりどりのカルピスを販売するボランティアです。

想像以上の仮装ぶりで、何もしていかなかった私の方が居心地が悪いくらいでした。
さすがアメリカ式です!!

学校には日本人、韓国人も多く在籍しています。
幼稚園には日本語部と韓国部があるようで、一見、何人かわかりません。

買いに来たお客さん達に
「Buy ticket!」と促すと、
「先にチケット買うんだって〜」
と友達同志で話していたり・・・。

近くにいる先生に英語で説明を受けたけど、返す言葉が分からず
「・・・・・」
すると、その先生は他の先生と中国語で会話していたり・・・。
なぁんだ、中国語でも良かったのね・・・。
(中国語の方がまだマシなので・・・)

隣のブースのママさんは英語で話してるけど、顔はアジア人。
私にも
「Pearente?」
なんて話しかけてくれたけど、実は韓国人だったり・・・。

お互い何人か分らないので、供用語は英語ということになるのでしょうか・・・。

とーっても居心地悪く、緊張した時間でしたが、まぁ、学校の様子を見られて良かったです。
何より、仮装度合いがすごかった!!