国慶節〜体験〜森ビル〜外灘〜洋館〜クルージング〜

六日目。
観光もいよいよ最終日。

この日は、トモがカンフーを習っている「無尚会館」に体験に行きました。
太極拳、ヨガ、少林拳、中国茶、の体験を少しずつやりました。
                  
この時みんなで体験だったので、写真が少ないです。少しづつだったけど、疲れた〜。

次は森ビル。ここから、中国語の先生も合流です。
                
これがよく見る上海の景色です。森ビルは、上海タワーの右奥に見える栓抜きのようなビルです。ちなみに我が家では「栓抜きビル」と読んでます。

栓抜きの穴の上側に上ります。



スゴい高さ・・・。下がチラッと見える構造になっていて、怖かった・・・。

そして、外灘へ。
                  
横浜の山下公園に雰囲気が似ています。この日はそんなに人も多くなく、歩きやすかったです。

夕食は洋館を改造したレストランで上海料理。
レストランに着くまでに、「田子坊」を少し散策。

ここでは二手に分かれてしまい、落ち合うのに一苦労。

食事の後は、ナイトクルーズ。
                  
黄浦河のある区間を往復します。少し寒かったけど、とてもキレイな景色で気持ち良かったです!

これで、国慶節の観光も終わり。
アッという間の一週間。
明日は、もう、帰国です。